建て主の方
パッシブハウスとは
参考図書一覧
国内施工事例
お近くのプロフェッショナル
イベント
記事一覧
理事コラム
オーナーズボイス
セミナー
資格講座
ビルダー・設計の方
記事一覧
理事コラム
オーナーズボイス
PHオープンデー
イベント
セミナー
資格講座
省エネ建築診断士とは
ステップアップ講座とは
資格更新について
年間スケジュール
便利ツール
賛助会員
賛助会員申し込み
PHJからのお知らせ
運営団体
理事紹介
FAQ
お問い合わせフォーム
日本語
ENGLISH
建て主の方
サブメニューを開閉する
パッシブハウスとは
参考図書一覧
国内施工事例
お近くのプロフェッショナル
イベント
記事一覧
理事コラム
オーナーズボイス
セミナー
資格講座
ビルダー・設計の方
サブメニューを開閉する
記事一覧
理事コラム
オーナーズボイス
PHオープンデー
イベント
セミナー
資格講座
省エネ建築診断士とは
ステップアップ講座とは
資格更新について
年間スケジュール
便利ツール
賛助会員
賛助会員申し込み
PHJからのお知らせ
運営団体
サブメニューを開閉する
理事紹介
FAQ
お問い合わせフォーム
日本語
ENGLISH
TOP
>
お知らせ
お知らせ一覧
きょうの事務局
2022.10.26
出来立てまふぃん
診断士セミナーの準備やその他諸々でバタバタしていたとき、キッチンからいい匂い・・・森さんがつくるいつものまふぃん。おやつに出来立てをいただきました。さてまた頑張るぞ。
理事コラム
2022.10.25
ニュースレター 2022年10月号コラム
太陽光発電の必要性 今後、太陽光発電の必要性が増してくると思いますので、その点について話してみたいと思います。 1)燃料費の高騰 ロシアのウクライナ侵攻により、現在様々な燃料のコストが高騰しています。特に石炭。日本の主力 […]
きょうの事務局
2022.09.28
OPENDAYポスター完成しました~
先にメルマガでお知らせしていました、オープンデー2022のポスターが出来上がりました^^詳細は10/3にご案内しますね~もうすぐ一般お申込み開始です♪今週末、物件エントリーされた方にポスターを発送します! ちなみにこの部 […]
理事コラム
2022.09.20
ニュースレター 2022年9月号コラム
10年前に撒いた種のお話 気候危機は激しさを増し、ヒマラヤの氷河の急激な融解によって川が増水、1年分の降水量が1日で降るという、とても恐ろしい異常気象がパキスタンを襲いました。国土の1/3の面積が水没し、多くの命が失われ […]
理事コラム
2022.08.11
ニュースレター 2022年8月号コラム
(仮称)南久米パッシブハウス熱橋対策実戦 4月のニュースレターで『6棟目のパッシブハウス認定申請物件に向けて』のコラムを書きましたが、実際に現場も着手し7月末で木工事完了と進んでいます。 断熱構成はPHPPで計算された仕 […]
きょうの事務局
2022.07.21
講演にいってらっしゃーい♪
こんにちは!きょうはとってもいい天気ですね。 事務局のかなざわです^^今日は、森さん(代表)と、経理の見田さん(付き人?)が、JERCO関東甲信越支部大会の講演に出かけていきました~♪ 出発前のリラックスタイムの写真です […]
理事コラム
2022.07.15
ニュースレター 2022年7月号コラム
基礎断熱を考える パッシブハウスを作るには、この断熱方法で無いとダメということはありません。 きちんと断熱量が確保され気密ライン断熱ライン、防湿ラインがしっかりして、安全性が確保されていれば良いのです。これまでのパッシブ […]
きょうの事務局
2022.07.13
命がけで鎌倉にやってきたズッキーニたち
WEBサイトリニューアルが落ち着いてきたので、「きょうの事務局」を始めてみたいと思います。「きょうの事務局」って?・・・事務局で起きていることをゆるくお届けするコラム的なものです。ホントにゆるいので読まなくても何ら問題な […]
理事コラム
2022.06.09
ニュースレター 2022年6月号コラム
国が無策でも嘆いてばかりはいられない そろそろ国会で建築物省エネ法が成立します。 この法案は自治体が先導的な基準を条例化するのに、必要な法案です。等級4レベルを義務化しても大して役に立たないと思いますが、まず […]
理事コラム
2022.05.16
ニュースレター 2022年5月号コラム
一生賃貸宣言の撤廃のお知らせ 2年ぶりに自粛要請の無いGWでしたが、皆さん少しは息抜き出来ましたでしょうか? 4日には岸田総理がノーマスクでローマ教皇と面会している様子が報道されましたね。そのままノーマスクを日本に持ち帰 […]
投稿ナビゲーション
Previous
1
…
6
7
8
…
12
Next
カテゴリ
Meister's Episode (2)
メディア掲載 (5)
きょうの事務局 (13)
理事コラム (80)
オーナーズボイス (2)
PHJからのお知らせ (15)
最近の記事
出会いたくさん、うれしい1日
【ニュースレター 2025年8月号コラム】PHJ中国・四国・近畿支部合同勉強会に参加して
【ニュースレター 2025年7月号コラム】スイス、オーストリアを巡る旅でのお話
【ニュースレター 2025年6月号コラム】ヒートブリッジを制する者はパッシブハウスを制する?!
【ニュースレター 2025年5月号コラム】ISH2025 in Frankfurt に行ってきました。ISHレポートその1
【ニュースレター 2025年4月号コラム】使わないともったいない。ビギナーズサロン!
【ニュースレター 2025年3月号コラム】空気も選ぶ時代になるの?
2025年度 PHJ年間スケジュール
NEWSLETTER
ニュースレター
毎月届く、ニュースレター。世界で見つけたパッシブハウスの最先端な話が読めるのはここだけ。
登録無料、どなたでも。
バックナンバーはこちら
SIGN UP
登録