TOP > セミナー > 【2026/1/16 北陸支部勉強会2025 vol.2】佐久穂のパッシブハウス(認定申請中)勉強会

【2026/1/16 北陸支部勉強会2025 vol.2】佐久穂のパッシブハウス(認定申請中)勉強会

設計事務所として常に高性能とデザインを両立、積み重ねてきたその工夫と受注の秘訣について! 

募集中
支部勉強会

開催概要

“豊かな自然、先進的な教育機関、そして手厚い移住支援を背景に、近年、佐久穂町では子育て世代の移住者が急増しています。そんな中で誕生した、佐久穂町エリア初となるパッシブハウスを見学します。

また設計事務所として今回でパッシブハウス3棟目、常に高性能はもちろんのこと、デザインと両立されており、積み重ねてきた工夫と受注の秘訣についても伺います。

加えて近隣の「3地域G2/上部構造評点1.25/㎡年間暖房需要30kWh台」を内装を極力壊さず、外から断熱材を貼るソトダンプラスでリーズナブルに実現した木下建工の中古リノベーション住宅「佐久穂エコハウスともしび」を見学します。”

日時2026年1月16日(金) 13:15~17:30
料金▶賛助会員 3,000円(税込)/名 ※賛助会員価格は1社2名まで 
▶省エネ建築診断士 5,000円(税込)/名 ※複数お申込の場合はお名前を明記ください。
▶一般 7,000円(税込)/名
定員25名
会場●佐久平交流センターにて座学
●佐久穂のパッシブハウス
●佐久穂エコハウスともしび
タイムスケジュール13:15~13:45 佐久平交流センターにて受付、挨拶(池田雄一郎)
13:45~14:15 佐久穂のパッシブハウスの説明
14:15~14:30 佐久穂エコハウスともしびの説明
14:30~15:10 移動
15:10~15:50 佐久穂のパッシブハウス見学
15:50~16:20 移動
16:20~16:50 佐久穂エコハウスともしび見学
16:50~17:30 移動、解散(佐久平駅着18:00可能性あり)

お申し込み

下記URLよりBASE Shopに入りお申込ください。CategoryよりPHJイベント参加チケットを選択頂き、お申込画面にお進みください。(備考欄)に貴社名を記載ください。車で来られる方は乗り合いで移動をお願いしたいので交通手段が車の方はそのむね備考欄にご記入ください。