3/18(土) 7周年記念大会オプショナルプログラム 旭化成建材「快適空間ラボラトリー」視察ツアー
3月17日のPHJ設立7周年記念大会へお申し込みの皆様を対象に、旭化成建材快適空間研究所が手掛ける、「快適空間ラボラトリー」を訪れるツアーのご案内です。
茨城県猿島郡境町に、1月11日にオープンした、旭化成建材の「あたたかい暮らし」をテーマにした施設になります。
展示棟・体験棟の二棟からなり、「ネオマフォーム」はじめ、温熱環境や断熱性能を楽しく学べ・体験できる施設となっております。
なんといっても見どころは、断熱材メーカー旭化成建材が企画し、PHJ賛助会員の高橋建築が施工した体験棟です。
年間暖房負荷22kWh/㎡aの超高性能仕様。第一種換気のダクト経路を短くし、床下、小屋裏にエアコンを設置するための工夫が随所にみられます。
多くのアイディアが詰まったモデル住宅は、PHJの賛助会員様は、必見です。
当日は、高橋建築の高橋社長にも自らガイドをしていただきます。
高橋社長の裏話も聞けるかもしれない…ぜひ、この機会に、ご参加ください。
日時:2017年3月18日(土)
参加条件:PHJ設立7周年記念大会へ申込されている方
対象:工務店もしくは設計事務所
当日スケジュール:
09:20 東武線・春日部駅東口集合.マイクロバスにて移動
10:00 旭化成建材 「快適空間ラボラトリー」見学スタート(展示棟・体感棟)
12:00 昼食・休憩
13:00 「快適空間ラボラトリー」出発
14:00 東武線・春日部駅着.解散.
定員:30名(先着順) 空席残りわずかです!
参加費:無料
申し込み締め切り:3月8日(水)
会場詳細:http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2016/co170112.html
アクセス:JR東京駅から東武線春日部駅までは、電車で約1時間です。
お申し込み方法:必要事項明記の上、下記メールアドレスまで、ご連絡ください。
お申込先:パッシブハウス・ジャパン 事務局(担当:吉田)
admin@passivehouse-japan.org
必要項目:お名前、会社名、住所、電話番号、E-mail、参加予定人数
お問合せ:一般社団法人パッシブハウス・ジャパン 0467-39-5031